2007年 12月 24日 (月)
2007.0012.0022 ショッピング
もろもろ買い出し。
2007.0012.0023 クリーンデー
雨の為,中止。
曇天三連休
天気も悪く,何だかダラダラとした三連休であった…。
今どきの Obfuscator は ProGuard
http://proguard.sourceforge.net/
がデファクトじゃろか? と,導入を試みる to
りなざう
。
入力は jar なのか? “おぶふぁす化”して一旦ほどいて preverify して jar に固め直す必要があるのかな?
MIDlet
用のオプションがあるので,ソレだと固め直しの必要はナイのかな?
あ~,
ザウルス
の動作速度だとしんどい…。
…と,エミュレータが動かない。
お気に入りの Microemulator
http://www.microemu.org/
でもダメ。
Firefox で
Java
Applet も動かない (どうやったら動くのかなぁ?)。
結局のトコロ,
2003年05月26日
以来,Jmangle を不自由なく使ってきているワケで,特に (今どき) はダイエットが必要な程のコードも書かないし,実行環境も裕福になってるし…,という事で,いろいろ *模索* したものの,今まで通りの開発環境に落ち着く。
//
ザウルス
は電車内コーディングだけで,最終的には PC でリリース作業をすればいいだけの事と気付く…。
ドグラ・マグラ
嗚呼,遂に公開の日が来たのだ。
青空文庫 図書カード:No.2093
http://www.aozora.gr.jp/cards/000096/card2093.html
メデタイ。
ブンコビューア (半角) を再インストールする。
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
(2008/01/09 05:04:39) ○
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!