快適な環境を求めて
2000.8.7.Mon.
32bit color
Vine では美しく表示されていたのに Debian の X はザラザラ。yaboot に渡す起動時のパラメータだとかいろいろいじってみるが,全部ダメ。
でも答えはすぐ近くにあった。
/etc/X11/XF86Config を修正。
他をコメントアウトして 32bit だけにしてやった。わはは。
trackpad
どうもこのトラックパッドはストレスが溜まる。
タップ 1.5回でドラッグになったり,2回でクリックしたりするのはイカン。
パッドは移動だけのデバイスで居なさい!! と思っていたら,はやりそう考える人は居る。
http://calvaweb.calvacom.fr/bh40/
にて,trackpad_tool.tar.gz を取って来る。
$trackpad notap
にてシアワセ。
2000.8.8.Tues.
pmud 失敗
LinuxPPC の電源管理は pmud というツールで実現しているとの情報を入手。
早速インストールしてみる (deb パッケージは既にあった) が…。
やはり,最新のハードなのでサポートされていなかった。
見事に失敗
カーネルのアップデート
kernal をアップデートする。
http://ppclinux.apple.com/~benh/ よりカーネルイメージを取ってくる。
取ってきたものリスト
vmlinux-2.2.17pre13-ben1.gz
System.map-2.2.17pre13-ben1.gz
modules-2.2.17pre13-ben1.tar.gz
インストールする際に行なった呪文。
su -
cd /dev
rm usbmouse
rm mouse
mkdir input
mknod input/mice c 13 63
ln -s input/mice mouse
ln -s input/mice usbmouse
これはマウスのデバイスの扱いが変ったとの事 (ADB と USB) を仮想化してるとか何とか…。
~ の入力
JIS 配列キーボードを無理矢理 101 風に使っている為に,~ の入力が出来ない。
しばらく辛抱していたが,やはり不便。
今は何にもアサインされていない¥キーに割当ててやろうと,xev で調べる。
keycode が 101 と判明
/etc/X11/Xmodmap を編集。
keycode 101 = grave asciitilde
を追加。
この呪文は /usr/X11R6/lib/X11/xmodmap.std を眺めてヒラメク
wmglobe
ahiru 時代からのお気に入りアプリ wmglobe。
いつの間にか deb パッケージから抹消されていたので,ソースを取ってきてコンパイル,インストールする。
http://www.cs.mun.ca/~gstarkes/wmaker/dockapps/other.html#wmglobe
image 処理用のライブラリをいろいろ入れて,何とかコンパイル成功。
うん,随分と快適になってきた。
戻る