1999.2.13 TeX 環境構築  入れたパッケージ   tetex-bin   platex-base   dviselect   fontdata-j   a2ps-ja   dvipsk-ja   ptex-base   ptex-bin   platex   vflib2   xdvik-ja  とりあえず,sample.tex を作る。   platex sample.tex で,dvi ファイルを作成。   xdvi sample.dvi で,プレビュー表示。   dvips sample で,めでたくプリントアウトできた。    さぁ,LaTeX の凝った解説書を買いに行こう!!   a2psj  テキストを PS にするツール。   a2psj HOGE.txt | lpr  で,しあわせになる。   YaTeX  日本製という事もあり,便利そうな印象だったので入れる。  うん,便利かも知れない。   C-c t j で platex の起動   C-c t p で xdvi.small を起動するさせる為に,  .emacs に,   ; for yatex   (setq auto-mode-alist    (cons (cons "\\.tex$" 'yatex-mode) auto-mode-alist))   (autoload 'yatex-mode "yatex" "Yet Another LaTeX mode" t)   (setq tex-command "platex")   (setq dvi2-command "xdvi.small -s 8")  と記述。 1999.2.18 LaTeX環境の整備。  履歴書のスタイルを見つけてくる。  ソースを見ると,技術報告書もすぐにできそうな感じだ。  と,谷輪が太ゴ,太ミン,ジュンのdebパッケージを見つける。  いろいろ出し方を探してみるが,出力はできなかった。 1999.2.22 技術報告書のスタイル作成  なんとか EPS ファイルの貼り込みに成功する。  なぐさんに教えてもらった方法がどうしてもできないと思ったら,私のスタ イルは LaTeX2e じゃなかったみたい。  帰りの紀伊国屋で立ち読みをして LaTeX2e の書式を覚える。  技報スタイルは凝った事もしていないし,そのまま移行できるかな?