Apr 18, 1998 Apr 21, 1998  X が Apr 22, 1998  どうもここ最近 X の調子が悪い。  突如キーの入力を受け付けなくなる。  SHIFT キーを押し放しのような現象,ひどい時にはそれが CTRL だったり ALT だったり…,そして最後には何のキーも受け付けなくなる。  外 (panda) から telnet で入って落すしか無い。  日中の仕事中は ThinkPad (WinNT4.0) から telnet で1日中使っているの だが全く問題無し。  window manager が悪いのか,kinput2 なのか,何なのか…と,どうも kterm を使っていると蝕まれるような気がしてきた。  そういえば kterm も最近アップデートされていた…。  しばらく X の仕様は `英語' だけにして kon で過ごそうと思う。 Apr 26, 1998  ここしばらく,新たな Window-Manager を求めて放浪してきたが wm2 なる シンプルで軽い wm にたどり着く。仮想画面/デスクトップが無いのが少々不 便と思っていたら,この次世代の wmx という window-manager の存在を知る。  スクリーンショットには出喰わしていないがソースコードを取って来てコン パイルしようと試みるが X の lib,include ファイルの path が通っていな いようなエラーが出る。  開発環境をしっかり構築しないといかんなぁ…。 Apr 29, 1998  fvwm2 を再び入れる (wmx のコンパイルは断念?)。  Debian menu が便利そうだったから,一気に fvwm2 に移行しようとするが 断念。 Apr 30, 1998  Elisa を入れてみる。  おおお,これは小さい!! May 3, 1998  嫁さんが友達と買物に出かける -> 娘と留守番  fvwm2 のセッティングに明け暮れる一日であった。  なんとか納得のいく環境になった (fvwm とほぼ同じ)。  難を言えば AutRaise が出来ない (設定方法が解らない) 事か,これは `慣 れ' の問題だろうと,我慢する事にする。  fvwm からの移行の動機は Debian-Menu が便利そうだったから。  あと,SloppyFocus は便利かも知れない。  ウィンドウマネージャのリソースはいじり始めたらヤメられない性分。不毛 でただただ時間の浪費だと思うのだが,なぜかコレばっかりはしようがない。  次のステップは Decor いじりなのだが,これは未着手。しばらくリソース いじりはしたくない :)  あと wmaker も少し引かれる物を感じるが NeXT もどきというワケでいまい ち踏み切れない。Linux オリジナルなウィンドウマネージャってのが出て来れ ば絶対ソレにするのになぁ…。  少しくすんだ赤 (tomato) を基調にシンプルな fvwm2 で行こう。