2024年 3月 1日 (金)
ついたちきんよーび
2月決算なので新年度の始まりの職場。
…と,仕事の話はここまで/ここではあまり語らない。
プラモデル。最近はすっかり購入を控えている。まだ作っていない買い置きがあるし,どう考えても作る量/時間とバランスがとれていない……。
んでも,プラモは一期一会。すぐに絶版になるのは悲しい。
「たまごひこーき」シリーズ復活しないかなぁ…と,在庫をザッピング。
欲しい/作りたいかも? なプラモデルの価格の高い事。
小学生の小遣いで買える値段じゃないと思う。もはやプラモ作ってるのはもうオッサンしか居ないのか?
はてさて。
ヱビス シトラスブラン
本日のライフログ
06:03:02 東京地方の今日の天気は「くもり時々晴れ明け方まで雨多摩西部では明け方雪」です。
12:03:03 ,長~く,ラフ&ロードのオーバーパンツを着込んで,いきなり宿を
18:03:03 東京地方の明日の天気は「晴れ時々くもり所により夕方から夜のはじめ頃雨か雪」です。
19:58:13 ヱビス シトラスブラン
http://www.takechon.net/images/2024/20240301_195811.html
21:37:32 プラモデル。「積んでいるのにまだ買いたい」と検索していて改めて思うに 1000円以下で買えるプラモって絶滅してる? 今どきの小学生はプラモデル買えない/お小遣いの相場が違うのか? そもそもプラモは欲しくない/買わないのか?
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!