2019年 2月 12日 (火)
主観的時間の流れのもどかしさ
過去最強のデジタルらくがき環境を構築して早や数ヶ月。
きちんと(?) どうにか仕上げたのは“年賀状”のイラストくらいか……?
今年の目標は月に一枚のペースで描く! 来年にはオリジナルカレンダーができるぞ!!
あっという間に一ヶ月が過ぎて二月も半ば……?
ようやっと,一月ネタの構想…というか描いてみたい“絵”を思い付く。
“描いてみたい”対象/オリジナルをすぐに調べられる/見つけられる便利な時代になったもんだの感動はいいんだけど…,
この想いを“絵”にするのに何日かかるやろか?
最後の仕上げまで“気持ち”は持続するやろか?
本日のつぶやき
@takechi_m
19:34:46
.@
takechi_m
の SGP311 がまたリブートしました (本日 1回目,通算 65回目) #rebootter
21:58:23
“どろろ”視聴。今ならこう描く…というトコロが面白い/楽しみ。
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!