2012年 6月 6日 (水)
荒野で生きていく自由
ThinkPad 可愛いのに,まだ使えない。
今どきは,もう少しラクチンに Linux 環境が構築できると思っていたのが甘かった。
いや多分,わかっている人ならラクチンに構築できるのだろうケド,すっかり *流儀* を忘れている。
Debian に固執しているのもどうなんだろ? …と,自信を喪失しつつある現況。
Ubuntu でも入れたらシアワセになれるんじゃろか? いや,ディストリビューション変えたら,それはソレで *しがらみ* があって,おいそれと馴染むもんじゃナイような気がする。
Emacs
と
perl
。ssh にテキトーなシェルスクリプト……。
コレだけでいいのに。ソレが贅沢なんだろうか?
“自由”を勝ち取るのは,なかなかに“大変”だ。
本日のつぶやき
07:42:40 .@
takechi_m
の EVO WiMAX がまたリブートしました (本日 1回目,通算 45回目) #rebootter
22:54:48 帰宅。東京は雨天の為,太陽面通過金星の観測ならず。洗濯機でも回すとする。
23:32:50 洗濯機を回したはいいが,干すのがメンドー。いや,その前にまず干しっ放しの洗濯物を畳まにゃならんのメンドー。
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!