2012年 5月 13日 (日)
掃除・洗濯・インストール
コタツを撤去する。
物干し竿をベランダに出して,コタツ布団,その下に敷いていたカーペット…,ついでに来客 & 昼寝用の寝袋を干す。
天気が良くてホカホカに干せた。
コタツテーブルはそのまま置いておくワケだけど,カーペットを取る事で (境界線が無くなり心理的に) 広くなる。
掃除をしてフローリングぴかぴか!
盆栽状態で育成中の ThinkPad。ちびちびといじって過ごす。
ネットワーク環境が WiMAX のみ…,というこの部屋の環境では *最初* はシンドいな。
電子要塞な家に帰りたくなる。
ま,ちびちびと *構築* を目的に導入したマシンだ。焦らずゆっくり楽しもう。
// んでも,もうちっと,実のある“試行錯誤”レベルに早くしたいぞ。
今日の ThinkPad X121e
チップス
Debian インストール時。ネットワークカードの認識ができない。
Ctrl + Alt + F2 で,コンソールに切り換えて,以下のオマジナイで認識できる。
modprobe atl1c echo "1969 1083" > /sys/bus/pci/drivers/atl1c/new_id
本日のつぶやき
14:09:41 こんな感じでスペーサーをかまして重ね置きで使ってます。
http://t.co/l6SCjohR
QT @
kztjn
: 1つ難点は、ノートにつないで使う場合、机が狭くなること。
http://t.co/3hZfRcvV
14:49:54 Photo: スペーサー。いろいろ試行錯誤しましたが結局“定規”に落ち着いています:)QT @
kztjn
:
http://t.co/nIKc0WMR
http://t.co/AjraNP7b
15:51:23 Photo: UFO スパイシーカレー。お湯が沸くのをうぇいちんぐ。
http://t.co/0Mu6pgcF
20:21:09 いつぞやの晩,泊まりで飲んだ時に誰かが買ってくれたのだと思うケド,冷凍庫の“氷”が微妙に邪魔。僕は基本的にビールと日本酒なので,氷は要らない。さて,角瓶でも買って来ようかな?
23:20:24 うわっ! MBR ぶっとばしたか!? あぁ,どうしようかな? あぁ,もう今日は寝るとするか? 続きはまた来週だ!
23:41:29 反応遅いですが,お疲れ様です。 RT @
pirorinchie
: 緊急カメラの呼びだし。 今からご飯やったのに( T_T)
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!