2011年 12月 11日 (日)
LED ぴかぴか
午前中,久しぶりに“電子工作”なんぞをして遊ぶ。
いや,ハンダ付け…,ヘタクソになったというか,視力の低下 (老眼?) というか,細かいトコロ見えないし,手元は震えるし……。
電子部品って,こんなに小さかったかな? もっと,大きくなかったか!?
トランジスタの型番が見えん! 読めない! ハンダゴテの先が基板に当てられない!
工具も全部持ってきているワケではナイので,微妙に不便……。
ん~,やっぱ二重生活はよくないぞ。
午後は天気もいいので,
自転車
ぷらぷら。
神楽坂周辺を徘徊。
坂が多いし,人も多いので,降りて押す事の方が多かった。
カゴに買い物をした荷物を入れて台車の代わり。
遊んだ。遊んだ。
先週の Make: で買った「ジャム瓶ランタンキット」を作ってみる。
LED を入れてみた。
フタの上部に太陽電池。内側にフルカラー LED。暗くなると七色 (赤と緑と青) にフワフワと点灯する。
http://bit.ly/kimono-lantern
カラータイマー型カップラーメンタイマー
自転車
の空気入れバルブに付ける,振動で点滅する LED を買ってみた。100均。
本日のつぶやき
12:38:27 Photo: 先週の Make: で買った「ジャム瓶ランタンキット」を作ってみる。
http://t.co/3CDrOexp
13:15:57 I'm at QB HOUSE 飯田橋プラーノ店 (富士見2丁目8, 飯田橋プラーノC棟2F, 千代田区)
http://t.co/PY75yaAI
17:58:04 Photo: カラータイマー型カップラーメンタイマー
http://t.co/EkZ4Zl7r
20:04:30 Photo: 自転車の空気入れバルブに付ける,振動で点滅する LED を買ってみた。100均。
http://t.co/zWfnYtJK
22:11:45 リンゴの皮剥きメンドくせー! って,リンゴの皮が剥けるんだぜ俺。意外じゃろ?
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!