2011年 7月 30日 (土)
でぃあすぽら
自転車
が来た。やっとこれで“東京単身赴任生活”も確立か?
ちんたらと,あてもなくブラブラとする。
文京区役所 (文京シビックセンター) で,地図 (観光ガイド) を調達。
観光窓口のおじさんに (ヒマそうにしてたので) 「
自転車
でウロつくのに面白いトコロは無いのん?」と,話しかける。
聞いてみるもんだ。“面白いトコロ”ではなく,“
自転車
”に反応していただいたようで,坂道マップなるものをいただく。しばし世間話をしたりする。
文京区坂道マップ (下り坂方向に矢印が入っている)
いやホント,無秩序にデコボコとしているのだな。
観光ガイドマップと併わせて,活用していくとしよう。
区役所の近くにあったホームセンター (タウン・ドイト) で“空気入れ”を調達する。
http://www.doit.co.jp/shop/tokyo/33.php
// 出発した時からペコペコと空気圧が気になっていたのだ。
空気も入れた。さて快適サイクリング。
…で,文京区なんか関係ナク,神楽坂から更に降りて,皇居をぐるっと回ってみる。
皇居一周
GPS
ログ:
http://maps.google.co.jp/maps?q=http://www.takechon.net/navi/2011-07-30_1530.kml
徒歩と比較して移動速度が一桁以上向上した世界観は“センス・オブ・ワンダー”。
まだまだ“東京”を見て回らねば。
…で,
自転車
の事。ブレーキは調整したケド,時々チェーンがガチャるのが気になる。変速機の調整はメンドーだなぁ。明日,近所の
自転車
屋さんに相談に行くか……。
本日のつぶやき
12:46:26 Photo: 自転車きたー!
http://tinyurl.com/44prmwj
12:47:32 Photo: 格納時形態
http://tinyurl.com/3dj6gtf
18:01:24 誰もかれもが勧めるので,ひとまず皇居を一周してきた。自転車を乗るの数年ぶり。ちんたらと楽しむ。
24:00:14 KDDI IS03 歩数:5409 距離:4.11(km) 消費カロリー:103.0(Kcal) 2011/07/31 0:00:13 現在 #asiato
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!