2008年 12月 7日 (日)
凍結!
お~! 何もかも凍ってるぅ!
蛇口
はなちゃん
のバケツ
FLASH 開発環境構築
さて,環境構築はさっさと終了して“何を書くか”に注力していきたいぞ! と。
// ん~,やっぱ (誰もが思いつくと思ってるのだが) まずは「待ち受け金魚」なのかなぁ……。
actionscript-mode.el
Emacs
で ActionScript なソースを編集するモードはナイもんじゃろか? と,探してみたら,探してみた……,というページに辿り着く。
http://un-q.net/2006/09/emacsactionscript.html
とりあえず font-lock とインデントの支援だけで満足なのであった……。
Ant でビルド
FLASH (swf) の作成は,
昨日
どうにか確立したように,MTASC と swfmill でいけそう。
それぞれコンパイルとリソースの埋め込み…という手順で作成するワケだが,そのビルドを Ant 一発にしたい。
MIDP
の時と同様(
2003年06月02日
),ゴリゴリとビルドファイルを書いていけばいいのだが,参考になる (というか,キーワードがまるで一致してる) ページを発見。
http://osflash.org/ant
まだ,じっくりと中身は吟味していないが,僕が書きたかったビルドファイルはココに全部ありそう。
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!