2008年 11月 3日 (月)
イチロー絨毯爆撃
ここ数日 ichiro/3.0 てなユーザーエージェントのアクセスにさらされている。
HTTP-User-Agent で自称しているが,ここから来てるのねん
http://help.goo.ne.jp/door/crawler.html
ま,確かに負荷になるようなアクセスでは無いが,頻発してログが読み難い (フィルターかければ済むダケだが)。
このサイトはページ数だけは多いので,収集も大変だろうねぇ……。
連休最後! ガシガシと書く!
お~,金魚コーディング! 面白くなってきた~!
午前中“独りの時間”がとれたので (なんと!) ノンアルコールでコーディングにいそしむ!
// はかどるはかどる!
しかし,コレはコレで問題。飲んでいない == いつまでも冴えているワケで,いつまでも終わらない。昼飯時を過ぎるあたりから,家族の不満が *伝播* してくる……。
あ~,飯を喰うのも勿体無いくらい調子が出ているのに,ここでヤメねば家庭が崩壊してしまうぅ…,というワケで断腸の思いでコーディング & デバッグを中止。
残りの半日を (あそこにあんなロジックを組み込もう,こんなイベントも仕込もうと) モンモンと過ごす…,というのを家族に気付かれないように,過ごす。
さて,家族が寝静まって,日中のアイデアを実装しようと *飲みながら* コーディングを再開。
酔っぱらいプログラミングは楽しいね。ぼちぼち *加速した時間の* デバッグでは無しにリアルタイムでの耐久テストを開始せにゃならんかな?
思えばデバッグのやりにくいアプリだ。ん~,酔ってきた。もう今日はコレくらいでいいや……。
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!