2008年 10月 26日 (日)
朝から雨。朝から海さんを預かる。
// またしても,海さん一家は用事で一日不在だと……。
オブジェクト思考の罠
ここ最近の無限縮退“落ち込み”の解消に,天気が良かったらどこか公園/里山散策にでも遊びに行こうかと思っていたのだが,あいにくの雨。
ここはマンネリ解消,遊びプログラムを書きまくってダウナー脱出だ! と,金魚のコーディングを開始 (というか再開というか……)。
5年前と同じでは面白くナイので,表面上の動作は同じでも内部構造はとことんスッキリ美しく再設計,自己満足なプログラムなのだが,すっかり“オブジェクト思考の罠”に陥る。
クラスの仕様に凝りまくって全くもってコードを書くレベルに至らない。
実用的に動作するようテキトーなところで“妥協”してコードを書き進める。
// また,数日後に設計変更したくなったりするんだろうなぁ……。
ちゃんと書いている *証拠* として(?),開発途上のスクリーンキャプチャを載せておく (MicroEmulator で GIF アニメにしてみた)。
ひとまず今日のトコロまでを
ケータイ
で動作させてみようとして,驚愕の事実に遭遇。画像リソースたっぷりで
オープンアプリ
の制限サイズを *はるかに* 越えている。
// 5年前 (
2003年08月02日
) と全く同じ誤ちか? まったくもって進歩がナイ。
んでも,画面に表示して動き始めると,やっぱり楽しい面白い。いよいよもってリリースに向けコーディングも加速するか?!
乞う御期待!
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!