2008年 10月 25日 (土)
はなちゃん
お散歩
帰りにちょっと遠廻りバージョン
。
ホームページにバーチャルチャンビー
ブラウザを起動した時の一番最初に表示される,本来の意味のホームページの事。
僕のホームページは自前のスケジュール表示 CGI。
スケジュールは
Emacs
の Calendar モード or CGI で入力。takechon.net の CVS リポジトリで管理。確認はブラウザ (CGI)。毎朝その日の予定を vCalendar 形式に変換してメールで
ケータイ
に送付。アラームは
Emacs
と
ケータイ
……。
今となっては Google カレンダーと似たようなもんだが,自前のソリューションゆえに小回りがきいてなかなかいい感じで日々過ごしている…… (以降,自画自賛ループ)。
……と,スケジュール管理のウンチクでは無く,ホームページにしている確認用 CGI にバーチャルチャンビーを貼りつけてみた。と,書き残したかったダケ。
インターホン!
2008年10月17日
に壊れていたインターホンであるが,注文していたのが届いたので早速に交換/設置。
壊れていた/調子が悪かったのは,子機というのか屋外…,玄関側のスイッチ周りだっただのが,親機/室内側のモニターパネルも交換。
子機のカメラの性能も向上しているみたいだし,親機も受話器をとって通話しなくてもよくなった,しかもえらく薄くてシンプルデザイン。新型になって,何やら嬉しい。
土佐の会
食べた。飲んだ。遊んだ。
ありがとう。
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!