2005年 11月 4日 (金)
Google パーソナライズド ホーム
気がつけば,Google Personalized Home が日本語に対応している。
いや,コレは面白い。もはや Web は Google の中だけで住んでいけるかも知れない。
Gmail もそうなんだけど,Web で…,ブラウザの中でこんなに *自由* なインターフェースを実現しているのは,ちと感動。
Ajax っていうのかな? もう最近の Web プログラミングにはついていけないなぁ…。
と,黄昏てばかりはおりませんよ。いつかソレにも挑戦するぞ!! 今は lisp の修行中で,
Emacs
Lisp Intro をちびちびと読むのが楽しくて楽しくてしょうがないフェーズなのだ。
// んでも,このまま
Emacs
Lisp の世界に溺れてしまって一生出てこれないかも知れない :)
// それぐらい楽しくて広大な世界だと,読めば読む程ハマっている。もっと早くに出会いたかった…。
義兄さんありがとう!
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!