2005年 6月 6日 (月)
It's true!
(true の e は Intel のロゴよろしく,一段下げて表記…)
いやホント。ジョブズのプレゼンは凄いやね。
開場から開始までの高揚感はもはや人気アーティストのコンサート気分 (って,僕はコンサートに行った経験はあまりナイ)。
始まる前から,用意周到な演出。
未だかつて♪同じ阿呆なら踊らにゃ損♪という空気に馴染めず,一歩下がって冷めた眼で見てしまう“観測者”な自分に少し自己嫌悪を感じながら,それでもワクワクはするのだぞ…。
…と,ジョブズが出てきてからは更に凄い!
// 写真なんて撮る余裕は全くもって nothing。
“英語”なんか解らなくても感動する/踊らされるあの話術は何なんだろう?!
いや,ホントにやってしまうのだ。
今夏あたりに新マシンの導入を検討していたのだが,もう一年辛抱してみようかという気になってしまう。
レオパルドまで我慢か?
飽食の一週間の開始
やはりアメリカは食べ物の量が半端じゃない。
朝,昼,晩と喰い過ぎだぁ…。
ディナーに食したシカゴステーキ…。ありゃ一枚で 4~5人分はあったぞ…。
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!