2005年 5月 25日 (水)

あぁ…,今日は駄文のネタが無かったなぁ,困ったなぁ…と,思いきやネタの提供ありがとうございます >> 2005年05月24日のコメント

meta タグ?!

このサイトは大部分が僕の手書き HTML (or 自作プログラム (CGI) による生成) で記述されているワケでして…。
僕が HTML を憶えたのは Netscape 2.0 と 1.1 の違いがどうのこうので,まだまだ Mosaic と Lynx と比較してレンダリングがどうのこうの…と,ワァワァ(?) 言われている時期でして…。
その時の meta タグは自動リロード/自動ジャンプの Refresh しか紹介されてなくって,Netscape と Emacs-W3 だけが認識できるタグという認識のまま,後日,別のトコロで見かけた EUC コードで記述した際の文字化け防止の記述方法…,程度にしか使っていないのでありました。
// “おまじない”の域です。
 
だから,今どきの meta タグの使い方ってよく解っていないというトコロが本音です。
 
/*
僕のこの“駄文”はコレを読んでくれている希少な *人間* を相手に発信しているのであって,ロボットなんか相手にしていない。ロボットの都合に合わせて *ヒヨる* 気もさらさらナイし,知ったこっちゃナイ…,というスタンス。
*/
/*
そういう意味では最近のブログの“トラックバック”てのも仕掛け (暗黙の了解?) が解っていません。
*/
 
知らんし要らない…と,保守的 and 閉鎖的な事をココで展開する気はナイのだが…。
何をどう書いたら,誰がどう幸せになるのだろう…?
 
ちくと webmonkey で修行してくるきに,待っちょいとうせ…。// 土佐弁モード
QRcode
Tweet

このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
いや、どうでもいいんやけど(metaたぐ)ただrobotsは、カレンダーとか君の家族の情報があんまり外から検索できないように、みちゃいやにしといたら?だって自分の誕生日グーグルでわかっちゃってちょっとショック。そんなのセキュリティに使っていないけど銀行(カード会社?)は簡易認証に使うんだから。 (2005/05/26 19:16:58) ○
ついでやから、cssも入れて構造化しよう!takechon.netが変幻自在になるよ!ってあんまり理解していないけど、まぁようはマクロちゃうの=CSS?違う? (2005/05/26 19:57:32) ○
それにしても僕らの名前ググルと、一緒にレースに出たときのまででんな。1998.11.22の事やったんか。 (2005/05/26 20:01:49) ○
CAPTCHA

[月インデックス] [単語インデックス] [コメントインデックス] [画像インデックス]
[TAKEchonNET] → [大いなる疲労の告知]
Donate us![TAKEchonNET]