2004年 5月 5日 (水)
SH-60 シーホーク
カブトの幼虫
朝,睡蓮鉢に水を張って,何を入れようか/浮かべようかと,その完成像をイメージしていると,お隣りさんが出てきて腐葉土でいっぱいのタンス収納ケース 2個を差し出して,
『かぶとの幼虫どうぞ,好きなだけあげます』
田舎でたっぷり取ってきたとの事。
手持ちのプラケースが小さく,2,3匹…で,満足だったワケだが,
『意外に売れ残っている』
と,奥さんにまで言われて,ぽいぽいとほじくり出され,結局合計 10匹いただく。
あわててプラケースを買い足すべく,
悠希
と一緒に出かける。
帰路,
有馬富士
公園で“お祭り”をしていたので寄って帰ってくる。
身長 110cm,体重 17.5kg
つよし君したじき
睡蓮 (赤) 投入。まだまだ寂しい。やっぱ,布袋葵も浮かべたいなぁ…。
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!