2002年 7月 9日 (火)
Emacs
で文字コードを変更してファイル保存
いつも忘れるのでここにメモっておく。
C-x [Return] f
で,文字エンコードを聞いてくるので適当 (タブ補完アリ) に答える。
Resin /examples/login/
燈台元暗し。Resin のサンプルに login.jsp なるユーザ認証コードを発見。
じっくりと…,読む。
んん~!! Web サーバのレベルでアクセス制限が手玉(?) に取れるのかぁ!?
これは 全部
Java
で書かれている Resin だからなのか? それとも Servlet コンテナっつうのはこういう感じに http アクセスをドライブできる仕様なのか?
ともあれ,随分とスッキリ煩わしい事に悩まされずに書き始められそうだ。
これは面白くなってきたぞ。
ToDo:
Tips
, KnowHow 等,後日まとめる事。
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
(2005/01/30 13:22:32) ×
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!