2002年 3月 13日 (水)

Jpilot

パスワード管理に重宝している
PalmPilot のアプリ Keyring のバージョンアップの情報と共に Jpilot には標準で Keyring のプラグインがあると聞き,インストールすべく情報収集を開始。
fink で unstable パッケージとしてあるらしい。
おぉ! fink! dselect 大好きだぜぃ!
…で,どうやったら unstable パッケージをリストに加えられるのだろう?

fink で unstable パッケージ

/sw/etc/fink.conf の Trees: 行に unstable/main を追加。
こんな感じ,
Trees: local/main stable/main stable/crypto local/bootstrap unstable/main

その後,fink list すると unstable なパッケージがウジャウジャ(?) 見える。
jpilot もリストされている。
fink install jpilot とすると,pilot-link に依存しているので入れるか? と聞いてくる。pilot-link は自分でコンパイルして入れているのだが,deb 管理になっても Debian 譲りのキレイなディレクトリ管理なので衝突してもすぐ消せるだろうと許可する (PATH の設定だけで衝突なんて無いだろうケドね)。
ゴリゴリとインストールが始まる…。
…と,見ていると,コンパイルしている?
いや,deb パッケージを作成している?!
コリャすげぇ!
/sw/fink/dists/unstable/ にパッケージが作成される。
dselect 的に local のココを参照して解決するのか?! 『美しい』の一言!!
 
で…,Jpilot。ちゃんと起動した。
ポートを /dev/tty.KeyUSA1921.1 と設定して,簡単にシンクロできた。
 
…が,日本語がバケバケ…。
LANG を ja_JP.EUC にしてみると…,何もかも全部バケバケ…。
WindowMaker の設定かな? wsetfont japanese のマジナイをしてもバケバケ…。
う〜む,どうも GTK 周りだなぁ,そう言えば Gimp の時もこの文字バケ問題が解決せずに結局“英語”のまま使ってるなぁ…。
Gimp は英語でも使えるケド,
Pilot の中には既に日本語でいろいろ入れてるからなぁ…。困った。
これからはアルファベットのみで生きていくか,GTK の問題を直視して解決するか…。
 
そう言えば,Jpilot の Keyring プラグインってどこにあるのだ!?
標準でなんか無さそうだぞ?
 
課題山積みのまま…。To be continued. なのか?
 
// 今まで通り,pilot-xfer でのコマンドライン生活に戻るような気がする…。
QRcode Tweet

このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
CAPTCHA

[月インデックス] [単語インデックス] [コメントインデックス] [画像インデックス]
[TAKEchonNET] → [大いなる疲労の告知]
Donate us![TAKEchonNET]