2000年 1月 30日 (日)
後さんに電話 (裏の配管,インターホン配線の件)
MkLinux Pre-R1 インストール再挑戦!!
機能拡張に入れた Mark Kernel が PR1 のものだと,
キーボード
が超リピート状態で認識が変になる…,という事に気付く。
DR3 のカーネルを使用してブート…。キー入力は正常になる。
CD-ROM ドライブに認識に失敗しているようだ…。
SCSI のドライバが無いとかかんとか…,こうなったら ftp インストールだ!!
サーバ: ftp.lab.kdd.co.jp
パス: Linux/mklinux/R1/mklinux-pre-R1/ppc/
延々と ftp get が続く…。ヤメときゃよかった。
…と,思っていたら幸い(?),ネットワークエラーで ppp の回線が切れた。
local HDD に /RedHat 以下をコピーしてインストールする方法に変更。
これがコピーするだけで時間がかかる…,まだコピー中。そのまま放っておいて寝る事にする。
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!