1999年 9月 2日 (木)
Adobe Acrobat Viewer
突然思い出して Adobe のサイトに行ってみる。
ファイルの日付けが新しくなっていたので,インストールしてみる。
見事起動。
ムチャクチャ遅い。メモリもバカバカ喰う。
でも,きれい。
ツールバーのアイコンが表示されない。FAQ を読んでいると,推奨 JVM は 1.1.8 とある。1.2.x は何やら jar の中の画像の読み込みがダメとかで,展開して実行せよと書いてあった。
きれいにアイコンも出た。
日本語フォントの PDF を開くと,Web 越しにフォントを取ってきている!?
http://beta1.adobe.com/acr_viewer/AcrobatFonts/KozMin-Regular-Acro
エンベッドされたフォントも表示している。
なんだか,この
ahiru
でアンチエイリアスのかかった MORISAWA フォントを見るのは不思議な感じ。
Tweet
このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
[
月インデックス
] [
単語インデックス
] [
コメントインデックス
] [
画像インデックス
]
[
TAKEchonNET
] → [
大いなる疲労の告知
]
Donate us!