1999年 2月 13日 (土)

TeX 環境構築

入れたパッケージ
tetex-bin
platex-base
dviselect
fontdata-j
a2ps-ja
dvipsk-ja
ptex-base
ptex-bin
platex
vflib2
xdvik-ja

とりあえず,sample.tex を作る。
platex sample.tex で,dvi ファイルを作成。
xdvi sample.dvi で,プレビュー表示。
dvips sample で,めでたくプリントアウトできた。
 
さぁ,LaTeX の凝った解説書を買いに行こう!!
 

a2psj

テキストを PS にするツール。
a2psj HOGE.txt | lpr

で,しあわせになる。
 

YaTeX

日本製という事もあり,便利そうな印象だったので入れる。
うん,便利かも知れない。
C-c t j で platex の起動
C-c t p で xdvi.small を起動するさせる為に,
.emacs に,
; for yatex
(setq auto-mode-alist
      (cons (cons "\\.tex$" 'yatex-mode) auto-mode-alist))
(autoload 'yatex-mode "yatex" "Yet Another LaTeX mode" t)
(setq tex-command "platex")
(setq dvi2-command "xdvi.small -s 8")

と記述。
QRcode
Tweet

このページの半分はフィクションです。もし同一の名称があった場合も,実在の人物・団体・事件などとはあんまり関係ありません。
CAPTCHA

[月インデックス] [単語インデックス] [コメントインデックス] [画像インデックス]
[TAKEchonNET] → [大いなる疲労の告知]
Donate us![TAKEchonNET]